東証スタンダード市場の分析動画

松井証券の動画

以下の理由から東証スタンダード市場が1番堅調な傾向があるのではないかと言う分析動画。

  • 2022/4の市場再編以降でスタンダードが一番高パフォーマンス(プライムとグロースより良かった)
  • グロースと平均時価総額は大差ない
  • グロース比で流動性が1/5程度しかない(当然プライムよりもはるかに低い)
  • アナリストカバー率も非常に低い→機関投資家が買いにくい
  • 信用買い残もグロースよりはるかに少ない→下値抵抗力強い

ちなみに

私の保有銘柄のうち、以下の銘柄はスタンダードでした。たしかにどれも地味&放置され系ですね…

  • アルファパーチェス
  • ヴィスコ・テクノロジーズ
  • 守谷輸送機器
  • 木村工機

(ジャパンワランティーサポートは東証グロース市場でした。まあここも、見栄えが悪くて放置され系ではありますが…)

さらに、今もっていない銘柄では、ビーイングHD、長栄、エフビー介護サービスもスタンダードでした。なんかもう、ほとんど全部やん。

なんというか、市場自体が、「株価が見直されるのを待って、長期保有・放置する」という戦略に向いてる、そのものな気がしますね。下値リスクも低そうですし。

株価が上がっていくためのカタリスト(相場を動かすきっかけとなる材料やイベント)は基本は「利益向上が実績として出てくることに起因した、見直し」になるかと。それ以外では、東証プライム市場への移行でしょうか。流動性が大きく上がるはずなので。ちなみにプライム移行のためのハードルは「流通株式時価総額100億以上」の条件がメインになってくると思いますが、上の4社はどこも主要株主が半分ぐらい株を保有しているので、なんとなく、時価総額で200億円を超える位で、東証プライムに移行できるイメージでしょうか。

まあ、果報は寝て待て、ですかね。

今後は、少し意識的に東証スタンダード市場の銘柄を探ってみたいと思います。