最近ビビッとくる銘柄が無い
2022年頃は、上場数年内の小型株銘柄から割安なのを探すことをよくしていて、ビビッとくることが多かったけど、最近は割安と感じる銘柄が激減した印象。 理由を想像すると、 最近の東証の指導とかで色々手間だから「安値でも知名度…
2022年頃は、上場数年内の小型株銘柄から割安なのを探すことをよくしていて、ビビッとくることが多かったけど、最近は割安と感じる銘柄が激減した印象。 理由を想像すると、 最近の東証の指導とかで色々手間だから「安値でも知名度…
11月に書いた中堅ゼネコンの株を狙う②の続きです。 やっぱ最近中堅ゼネコンが狙い目な気がするんですよね。特に、「オーナー社長がいる」「BSに余裕がある割安放置」の会社。理由は以下の通り。 あと、井村俊哉さんのファンド(F…
美容師業界は若者不足 所感 QBハウスとか田谷とか散髪業界で上場してる会社もあるが、人手不足問題で伸びなさそうな気がする。その2社は株価も低迷傾向。家賃もこれから高くなるしね。
この投稿はパスワードで保護されているため抜粋文はありません。